【ブラスターマスターゼロ3】#9「同乗者チェンジで」をどうぞご視聴ください。

イヴがこのままだとミュータントになってしまう。
そんな危険な状態だとわかり、どうにかしたいけどどうすれば?
そうだ!カンナに頼ろう!!^^
ということで惑星ストランガに向かうことになりました。
やっぱり頼りになるのはカンナですよねー(笑)
正直カンナや権兵衛、それにジョッキたちはゼロ2だけのキャラだと思っていたので
引き続き出番があるなんて思いもしませんでしたよ^^;
・・・このままごんべたちも出演するのかな?
しかしストランガのあるエリアEに向かうためには
まず次元トンネルを通る必要があり、つまりゼロ2で集めた例のアクセスキーが必要で
さらに近くにボスがいるみたいだから邪魔されないために先に倒しておこう!
という話になりました。
まあ簡単にはいかないよねー。
無数のワームホールが発生しており、まるで小部屋がいっぱいある迷路みたいになってます。
ランダムに飛ばされるわけじゃないだけまだ助かりますが
全部が素直につながっているわけでもないので一直線に向かうことはできません。
当然ひずみへと入って移動することも必要です。
青いフェンスにはおそらく電流が走っていて、普段なら触れるだけでダメージですし
通り抜けることも不可能なんですが
ジェニファーさんからもらったアクアシフトのおかげで
ソフィアを水のようにして通り抜けることが出来るようになってます。
今度は水のタックルなんですね!^^
しかも電気を通り抜けると帯電して、今度は雷のタックルになるみたいで
その状態だと敵を攻撃することも可能でした。
なるほど、これならボス戦にも利用できそうですね。
亜空疾走剛脚蟲 マンティピード
でっかい芋虫みたいなボスでした。
基本的にはぐるぐる回って、たまに横切る動きをして。
電気の玉を吐いてきます。
これは攻撃で壊れるのか、ちょっと前に手に入れたイクスラッガーが役に立ちました。
バリアのように使えるしこれ悪くないですね!
倒すとやはり超次元空間に逃げ込むので今度はソフィアでの戦闘になります。
こちらではアクアシフトで電気を避けながら
帯電タックルをかますといい感じで攻撃できましたね^^
倒すと次元アクセスキーEがもらえました。なぜ持ってる。
これでようやく惑星ストランガにいけそうです。
イヴからどんどん離れてしまいますが、これが我らの最高速度です。
イヴを救うために。
ストランガにいるカンナに会えるのが楽しみですね!
今何をしているのかなぁ…お楽しみに。ノクタン!
それにしてもライプニッツの口が悪くて^^;
根は悪い奴じゃないんだろうなとは思うけど・・・
ジェニファーさんと変わってー!(笑)
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓