【ゴブリンソード】#14「さびた剣を磨くと」をどうぞご覧ください。

「闇の寺院にいる鍛冶屋は古い剣を修復してくれるよ」
そう聞いたら間違いなく古い剣があるってことですよね(笑)
当然のようにさびついた剣を見つけました!^^
そして闇の寺院、つまりステージ5-1に向かうと
入り口近くに鍛冶屋が。
2000コインで直してくれると。
するとさびついた剣が見事にファルコンの刃となって復活!
これぞ最強の剣!・・・でしょうか^^
リーチはそこそこだけど連打が速く、しかもヴァルマンウェのように判定がいくつも出るから
通常攻撃がやたら強いです。
魔法もちょっとしたサウザンドエッジみたいに剣を投げるし
さらに壁で一回だけ跳ね返ってきます。
うーん、いいじゃないの。
問題がさびついた剣の状態を一切見なかったこと!
これは本当に申し訳ない!(>_<)
剣の振り方から魔法まで一回くらい見るべきだったなと…
まあこの辺は実際にプレイした方のお楽しみにしておきますが^^;
さて、このさびついた剣は例のゴブリンに変身することで
狭い通路を通った先にありました。
偽物の緑の箱なんかもありましたが。ミミックですか?
さらにタイムアタックをやってみたり、松明を消してみたりと
今回はいろんなことをやりましたがやはりこの錆びた剣が印象に残ってるかなぁ。
個人的に大好きだった『ヘラクレスの栄光』というファミコンゲームで
錆びた盾を手に入れるのですが、これを鍛冶屋に持って行くと
伝説のゼウスの盾に磨いてくれるという演出があるのです。
これが本当に当時感動して!
錆びている間はとても弱くて使い物にならないのですが
なんだこのごみは!と捨ててしまわずに大事に取っておくと
最強の盾になるという。
こういうイベントってまあ今ではよく見ますけど
「最強の盾なのに誰にも気づかれずにここで眠ってたんだなぁ」
と思うと何ともしみじみしてしまうのです^^;
多分人でも同じですよね。
あいつは何をやってもダメだな、と諦めずに
磨いてみるととんでもない人物になってしまう、なんてことも
ある・・・かもしれませんね?^^;
それこそドラマみたいですけども。
まあ自分こそそうに違いない、とそう信じて
日々磨いていくことが大事なのかもしれません。
うん、そう信じよう(笑)
ということで聖なる遺跡二人目のボス、フレイムデーモンを倒して終わりです。
ボスとしては結構強かったけど、やはり最強の剣の連打が強すぎました^^;
さて、次回でいよいよ最後のボスとなるでしょう。
一応タイムアタックなどはやろうと思っているので最終回ではありませんが
そろそろ終わると思いますのでよろしく^^
それではノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓