【メイドさんを右にミ☆】悪魔城ドラキュラ→鉄球メイド をぜひご覧ください!

メイドさんを右にミ☆(シューティングスター)というゲームをプレイしていきます。
オープニングのストーリーを見てわかる通り、
吸血の不死王の復活を見過ごせないその地の領主が討伐を依頼したら
なぜかベル〇ンド一族じゃなくてトゲ鉄球メイドが来ちゃった☆
というゲームです。
いやまああの一族かどうかはわかりませんが。
面クリアタイプのアクションで、昔ながらのドラキュラシリーズにそっくり。
鞭ならぬ鉄球アクション。ろうそくを壊して出てくるアイテム。
最高ですね!^^
しかし悪魔城とかと違いただ進めばいいというわけではなく
色付きの鍵扉がところどころにあるので鍵を集める必要があります。
これがつまりは探索要素で、マップ隅々まで探すことになるでしょう。
敵はそこまで強くありませんが、むしろ罠などが凶悪で
トゲに当たったら問答無用の一撃死。
押しつぶす罠や回転ハンマーなどそこら中で〇す気満々です^^;
エチュードはスーパーイージーでノクターンはスーパーハードです。
・・・いや真ん中はないの!?
そんなガチッと固める整髪料みたいなこと言ってないで
普通にノーマルでいいんですが…^^;
もちろん最近の私の腕前からするとスーパーイージー一択なのですが
困ったことにハードのほうは「ノクターン」という・・・
普段「ノクタン」という挨拶をしている私にとって非常に意味のある言葉です。
仕方ない・・・そちらで(T-T)
断腸の思いで選びました。
そしたら開幕から地獄なの(笑)
スタート直後ぶるんぶるん回るハンマーを見たことある??^^;
困ったことにダメージを受けたときに無敵時間が一切ないので
判定が続く限り食らい続けてしまいます。
運が悪いとそのままやられてしまうことだって…
少し頑張ってみましたがやはり私には早すぎたようです・・・
エチュード(練習曲)でちょうどいいや…(TωT)
驚いたのがノクターンの時とステージ構成すら違うということ。
普通、難易度の違いといえば敵の固さや強さだったりしますが
罠の種類、敵の種類・配置、足場の形すら違うのは初めてかもしれません。
こうなると余計エチュードで一回クリアしてみたくなりますよね^^
うん、ノクターンが無理だからとかではなく(笑)いやほんと。
ということでこのままクリアを目指すことにしました。
まあ見てもらったらわかる通り、エチュードでも結構な難易度です。
今のところそこまでですが、この先鍵を探すだけでも大変になってくるので
ステージが難しいと心が折れちゃいます。
これくらいがちょうどいいね^^;
それにしてもここのボスはなんですかっ!
は、はしたない!!(>_<)
その破廉恥なものを今すぐしまいなさい!!
そう思ってたら撃破したとたん何かが飛んできましたよ?
これはまさか・・・!?
いろんな意味で泣きそうですし、笑いましたとさ。
次回もお楽しみに。ノクタン!
チャンネル登録していただけたら嬉しすぎます↓